Tuesday 29 September 2015

オムツが取れました。

保育園の先生に突然「明日からオムツじゃなくてパンツでいいですよ」と言われました。8月の下旬、愛彩が2歳10ヶ月くらいのころです。

私もマーティーも寝耳に水でびっくりしました。というのも、大のほうをトイレでしたのはまぐれで1回だけ。小のほうもトイレでしたりしなかったりで、怜が生まれてからは「オムツがいい!」と赤ちゃん返りをしていたので、「おお、そうかい、そうかい、オムツでいいよ」と放っておいたのです。ぶっちゃけオムツのほうが便利だし、怜が生まれてバタバタしているし、「面倒くさいからしばらくそのままでいいや〜」と思っていました。

愛彩とほぼ同い年で、保育園で一番仲良しのペネロペちゃんのご両親は、私やマーティーの10倍くらい子供の教育に熱心なご両親で(熱心ですがスパルタではありません)、トイレトレーニングも愛彩よりもずいぶん早くから始めていて、子供部屋の壁に専用のチャートを貼って、トイレに行けたらシールを貼ったり、おしっこやうんちの話を面白く聞かせたり、うんち君に名前を付けて擬人化したりと、ものすごくがんばっていました。トレーニングを始めた当初は、トイレだと怖いけどおまるだと大丈夫なペネロペちゃんのために、外出するときにもベビーカーにおまるを乗せて行くほど(携帯用じゃなくて普通のおまるですよ!)。一方私たちと言えば、外出するときは面倒くさいからパンツタイプのオムツ。シールはあげていましたが、ちゃんとチャートを作って部屋に貼ろうと思いつつも何もせずに数ヶ月が過ぎ...。シールは愛彩の部屋にランダムに貼られて錯乱していました。ペネロペちゃんのご両親に会ってトイレトレーニングの話しになるたび「私たち、ヤバいね。そろそろちゃんとトレーニングとかしなきゃね。」なんて夫婦で言い合いつつも、やはり何もしないという有様でした。

そんなペネロペちゃんはもちろん愛彩よりも早くオムツが取れましたが、そのペネロペちゃんの影響もあって、愛彩もトイレに行きたがるようになりました。また、保育園ではトイレで用を足すとシールを貼るちゃんとしたチャートがそれぞれの子供用に作ってあり、愛彩は保育園でトイレに行く度に、「おしっこしたよ〜!」とお友達や先生のみんなに言って回っていたそうです。

小のほうはトイレでできるようになっていましたが、大のほうは「オムツでする」と言い続けていた愛彩が、ある日突然、保育園のトイレで大をしたそうです。しかも二回(ですぎ?)。ということで、保育園の先生から「うんちのほうもトイレでできるようになったから、もうパンツでいいですよ」と言っていただいたのでした。翌日、私は替えのパンツやズボンを三回分もたせて愛彩を保育園に送りました。「昨日はまぐれだったかもしれないし、まだまだおもらしはするよね」と、かなり心配していたのですが...。その日以来、おもらしもなく今(9月末)にいたっています。

ひとえに、ペネロペちゃんのご両親と保育園のおかげですが、子供って時期が来れば、何でも自分でできるようになるんだなぁ〜とびっくりしました。今トイレトレーニングをしている最中のママ友パパ友には「保育園に行ってるんだったら、家では何にもしなくても大丈夫だよ。待ってたらそのうち自分でできるようになるよ」とうまい儲け話みたいに言いふらしています。



No comments:

Post a Comment